2025年度サマーキャンプのご案内→参加申込は終了いたしました

 

参加対象 小学校1年生から高校3年生までのインスリン治療中の糖尿病をもつ子ども35名(つぼみの会会員・日糖協の他の患者会会員)

開催場所 茨城県立さしま少年自然の家 (茨城県猿島郡鏡町大字伏木2095-3)

交通手段 新宿から貸切バスで往復

参加費  つぼみの会会員 16,000円 、日糖協の他の患者会の会員 18,000円

募集方法 募集人数35名を先着順で募集いたします。その後キャンセル待ちとして10名程度を受付ます。また、申込が参加人数に達しなかった場合でも5月21日㈬で受付を締め切りとさせていただきます。詳しくは、お渡しいたします申込用紙の説明文をお読みください

☆サマーキャンプ参加申込受付状況

5月1日現在、キャンセル待ちが10名を超えましたので、本年度のサマーキャンプ参加申込の受付は終了いたしました。

 

◎サマーキャンプの目的

サマーキャンプでは、こどもたちとスタッフ(医療・看護・栄養・生活など)が一緒に生活することで、インスリン治療をしながらの生活を自立してできるように学んでもらうことを目的としています。スタッフにはキャンプのOB・OGであるインスリン治療中の先輩も参加しています。同じ病気の友達や仲間ができること、運動・野外調理・キャンプファイヤーなどの楽しい行事を経験すること、日常と違う生活でも自分でインスリン調整ができるようになること、などを実践しています。このため、保護者の方の参加はできません。また、キャンプ中に保護者の方から携帯電話などでの参加者ご本人への直接連絡はお断りしています(以前は携帯電話の持ち込みを禁止にしていました)。現在は血糖値を保護者のスマホなどで共有できる環境もありますが、キャンプ中はお子さんへ直接連絡を取ることはせずに、医師、看護師などのスタッフとご本人に任せていただけましたらと思います。どうぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

◎申込用紙には、保護者に記入していただくものと、病院の主治医の先生に書いていただくものがあります。参加を検討される方は、早めに申込用紙のご請求をお願いいたします。

◎キャンプOB・OGで新たにスタッフとしてキャンプに参加したい場合も、つぼみの会のキャンプ専用アドレス tsubomi.kyanpu@gmail.comまでご連絡ください。お待ちしています。