5月26日開催 春の家族講習会のご案内
1型糖尿病の患者と家族の会、つぼみの会では、毎年2回、春と秋に家族講習会(勉強会)を開いています。講演会、体験談、分科会など盛りだくさんの内容です。今年の春の家族講習会では、講演を国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科の小谷紀子先生、体験談発表は岡田果純さんにお願いしました。
また、恒例の分科会(グループミーティング)はテーマ別に5つのグループを作ります。日頃の悩みや、なかなか主治医に聞けないことなど、なんでも相談できます。
つぼみの会の会員以外のご家族の参加も大歓迎。事前申し込みは不要ですので、直接会場にお越しください。皆さまの参加をお待ちしています。
日時:2024年5月26日(日)13:30~17:00
会場:あいおいニッセイ同和損保新宿ビル 3階会議室(地図参照)
会費:無料(会員のみ、当日入会の方は無料)1,000円(非会員1家族当たり)
12:30 開場
13:00~13:25 定期総会(出席は会員のみ)
13:30 家族講習会 開会の挨拶
13:35~14:15 体験談:岡田果純さん(ヘルステック企業社員)
テーマ「何が楽しい??山登り~登山と糖尿病は似ている~」
14:30~15:20 講演:小谷紀子先生 国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科
演題「新しいインスリンポンプと、糖尿病とともに暮らす毎日のこと」
15:35~16:50 分科会(グループミーティング)*5グループに分けて行います
A.発症後間もない患児の相談(最近発症したお子さんの家族の悩み、入園、入学問題など)
B.血糖値管理や成長期の心身の変化に関する相談(思春期特有の様々な問題も含めて)
C. ポンプ、SAP、リブレなどに関する相談(インスリン療法や機器についてなど)
D. 進学、就職、仕事など患者と親の何でも相談(ライフステージに伴う諸問題について)
E. 患者同士のフリートーク(意見交換やアドバイスなど自由にお話しください)
*ファシリテーターとして、つぼみの会顧問医の先生方に入っていただく予定です
16:55~17:00 アンケートの説明、閉会挨拶
17:15~18:00 終了後懇親会(茶話会)を開きます。お気軽にご参加ください。
講演会講師 小谷紀子先生
2023年12月から新しいインスリンポンプ(MiniMed780G)の使用が始まりました。Advanced Hybrid Closed Loop(AHCL)と呼ばれるものです。この新しいインスリンポンプの有用性について紹介させていただきます。一方で、インスリンポンプを使用している1型糖尿病の方はまだ1割程度です。医療費や先進デバイスへのアクセスの問題があります。これらの課題について取り組みが必要です。5月17日~19日に開催される第67回日本糖尿病学会年次学術集会では、「糖尿病とともに生活する人々の声をきく」企画を行います。お一人お一人の「声」をきくことで、医療者が取り組まなければならない課題を正しく把握し、行動に移していくことを目指しています。つぼみの会の家族講習会では、学会企画についてご報告ができると思います。
体験談発表 岡田果純さん
小学校3年生で1型糖尿病を発症し、もう24年が過ぎました。友達に何お話もできずとても不安だったこと、同じ病気の友達ができて、色々な話を聞いて勇気が湧いてきたこと、中学でバスケ部に入ったこと、ウルトラマラソンに挑戦したこと、今回は発症当時の気持ちや、最近の山登りの話をしたいと思っています。新年度になり、新しい環境に慣れない人や不安に思っている人が多いと思いますが、発症当時の私が同じ病気の友達から勇気をもらったみたいに、私の話を聞いてなんとかなるかも!と思ってもらえたら嬉しいです。